ワードプレスでブログを始めてから覗き見する癖がついた

スポンサーリンク

HTMLのコードはリンク付き画像貼り付けの<a html~~~ > </a>程度しかわからないTANTYOです。

今思えば、ワードプレスでテーマを導入するにあたり、必然的にHTMLやCSSなどをいじらなければならなくて結構苦労しました。今現在こうやって毎度毎度記事を書かせていただいてますが、やっぱりコードの意味はいまだに全くわかりません( ノД`)シクシク…

SEO対策(検索エンジンの上位に表示されやすくなる対策)するにも、必要なプラグインを調べたり、それを導入する時にも、指定のファイルの指定の行にコードを貼り付けたりと・・・まぁ、何をやっているか自分でも訳の分からないこと。。。

もうすでに、人から「TANTYO WEBと同じサイトを制作してくれ」と言われても、デザインはそれなりに同じものができますが、プラグインなどは全然サッパリですのでムリです!!

始めて2か月近く経過しましたが、すでに自分で導入したプラグインを把握しておりません!

おつ!!

ワードプレスをやっている人はきっと覗き見する!!

初心者がゼロから独自ドメイン取得~ワードプレスのテーマ導入は本当に大変な苦労がありました。ワードプレスのテーマ導入で色々とやってからというもの、日常でも検索で見つけたサイト、Yahoo、楽天、ニュースサイト、ウェブショップなどのウェブサイト閲覧する時に、とあるクセがついてしまいました。

世の中スマホの時代ですが、僕はまだまだ日々インターネットは99%パソコンでやっています。そして、検索して見つけたブログサイトなどを見に行ったりしたときに、どうしても「F12キー」を押してしまうのです。F12キーを押すことによって(Internet Explorerの場合)そのウェブサイトのHTMLソース(コード?)を見れるウインドウが開くのです。

そこで何を見るかというと、「あ、ワードプレス使ってる」とか、「あ、僕と同じブログテーマのストーク使ってる」「あ、アルバトロスだ」「あ、フリーで商用に最適なビズベクトルだ。なかなかやるじゃねぇか」とか、そんな感じで楽しめるようになりました。もちろんコードの意味は理解できませんけど!!

日々、そうやって人のウェブサイトのソースを調べてると、意外なウェブサイトがワードプレスを使っていて、さらに、自分と同じブログテーマを使っている人がかなり多いということもわかるようになりました。まぁ、だいたいソースを見なくても「あーこれオープンケージのやつだ」っていうのは結構わかりやすいですよね。

ん、あっ、何言ってるかわからない方、ごめんなさい、今日は僕の独り言です。

以前まで愛用していたホームページビルダーもバレバレ

また、HTMLが全くわからない素人でもホームページの製作が可能なホームページビルダー、僕が使っていたのはバージョン8ですが今ではもうバージョン21まで発売されているみたいですね!どれだけ機能が進歩しているのでしょうかね~?懐かしいですね、ホームページビルダーが無ければ今頃このウェブサイトはやっていなかったかもしれません。

ホームページビルダーを使っている場合も「homepage builder version〇〇」という文字がソース内に自動的に記載されるので、「え!このサイトホームページビルダーで作ってたんだ!?」とかそんな驚きもありますね。

ウェブサイトの制作や、ワードプレスをやってない方にはサッパリ!な記事だと思いますが、きっと検索してこられた方は、「そうそう!」と同意してくれるかと思います!

まとめ

人のウェブサイトのソースを見れば、ホームページ制作ソフトを使っているのか、独自のオリジナルなのか、ワードプレスなどを使っているのかというのがわかります。

わかったからといって、今のところメリットは特に何もありませんが・・・。でも、自分でコーディングができる人とかはきっと人のウェブサイトのコードを見れば、「あ、なるほど!こういう手法があったのか!」などということが発見できる場合もあるのではないでしょうか?僕もいつかはHTMLやCSS、スクリプトなどを覚えて人のウェブサイトから技を盗めるようになりたいです。(きっと無理だと思いますが・・・)

 

この記事がイイと思った方は、感想コメント・SNSシェアなどお願いしますね!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です